奇跡かシンクロか!?
これって奇跡と呼んでも
良いのではないでしょうか。
またはシンクロ!?
何の話かって?
札幌の市電、写真の
ペイント電車の運行開始が
4月5日
倫理経営講演会のチラシが
できたのが6日
たった1日違いです。
そうそう、私は札幌市倫理法人会で
広報を担当しておりまして
チラシなども作っています。
この講演会は本来2月に行われるはず
でしたが、コロナで延期になり
5月11日になりました。
実際、2月の時は良かったのですが
冬をイメージするデザインなので
反対もありました。
ギリギリまで結構もめたのですが
でも、そのお陰で時期がずれて
ペイント電車と重なった。
そのタイミングが奇跡的!!
あのブラックサンダーの有楽製菓 会長がやってくる!
ブラックサンダーと言えば
黒地に黄色の稲妻模様
あなたもきっと食べたことが
あるのではないでしょうか?
最初はこちらのデザインが
良いかなと思ったのですが
北海道限定の「白いブラックサンダー」
のイメージに似せておいて
正解でした!
ブラックサンダーは
ターゲットやパッケージの変更が
成功した例として有名です。
それまでは、女性や子供向けに
作られていたものを男性用に
ハードなイメージにして大ヒット
しました。
でも、最初から売れていたわけでは
ありません。1994年に発売し95年には
一旦終売しています。
ただ九州地方では評判がよく再販することに。
その後、大学生協から口コミが広がり
徐々に売れるようになっていきました。
又、体操の内村航平さんが大好きだと
公言しています。これが切欠となり
2008年に前年比の1.8倍という数字を
叩き出しています。
大切なのはブランディングです!
ブラックサンダーの成功の鍵は
ブランディング作りと言って
よいでしょう。
ブラックサンダーというイメージを
徹底して、広告やイベント商品開発
に活かしていて動かさない。
とは言っても、パッケージなども
微妙に変化させていて
今のは4代目になります。
ブラックサンダーと共に
年々成長している企業なんですね。
調べれば調べるほど興味がわいてきます!
ベースにあるのは倫理経営
倫理経営って【純粋倫理】という
生活のマニュアルのようなもの
に従って経営をする。
というものなのですが
ここでその内容をお伝えすることは
とてもできません。
ただ、最近の日本の会社
日本だけではないでしょうが
昔とは雇用形態が随分変わりました。
人も物も使い捨て
育てるよりも、即戦力
どこか殺伐としたものを感じます。
倫理経営をする会社が増えたら
きっと世の中が変わる。
そんなふうに感じています。
もし、あなたが自分の会社の方向性
家庭、人間関係で悩んでいるのなら
ぜひ一度【倫理経営講演会】に
参加してみてください!
人数限定ですのでお早めにお申し込みください!
コメント